【市原市】またまた千葉県初!「ユニモちはら台」さんに10/27オープンしたダイソーさんの「3ブランド」をのぞいてきたよ~!
2023年10月27日に「ユニモちはら台」さん2階リバーストリートの「DAISO」さんが新しくなりましたよ~!
昨年創業50周年を迎えた100円ショップの最大手「株式会社大創産業」さんが運営する「DAISO(ダイソー)」・「Standard Products(スタンダードプロダクツ)」・「THREEPPY(スリーピー)」の三つのブランドの複合店舗が千葉県で初めて市原市にオープンしました。
店内の配置はこのように変わりましたよ。
Standard Products
2021年3月から事業展開を始めた「Standard Products」さんは、「ちょっといいのがずっといい。」をコンセプトに、「普段の⽣活で使う、⽇⽤品をちょっと楽しく。そんな思いを込めて」誕生したブランドだそうです。
税込110円から1,100円という価格で、ナチュラル&シンプルな商品が並んでいます。店名の通りスタンダードな商品の数々。木製のおもちゃ、食器、ステンレス商品など品質にもこだわっていて手にしやすい価格にも感動です。
アウトドア用品やペット用品も本格志向の品揃えでついつい買い込んでしまいそう。Instagramで商品チェックしてみてください。
THREEPPY
「THREEPPY」さんは、2018年より事業展開をしている「大人カワイイ雑貨」をテーマにした300円を中心としたオリジナルアイテムが並ぶお店です。パステル系の心やすらぐ色合いに癒されます。
思わず手に取りたくなるふんわりとしたクッションやスリッパ、可愛いカトラリー、お手軽に楽しめるフレグランスなど、毎日の生活に彩りをプラス出来るアイテムがたくさん揃っていました。
可愛くてキラキラが好きなお子さん連れのママたちもたくさんいらっしゃいましたよ。「CouCou(クゥクゥ)」さん閉店で残念だった方もぜひ訪れてみてください。商品情報はInstagramでチェック!
DAISO
本家本元の「DAISO」さんがすっかりクリスマスモードになっていました。やっぱり100円ショップは、何と言ってもうれしい価格ですね!
税込110円から1100円までで、子どもから大人までワンフロアで楽しめるダイソーさんの3つのブランド大集合! ぜひご家族で出かけてそれぞれのショップをのぞいてみてくださいね~!
ユニモちはら台さんはこちら↓
-
全国
-
北海道・東北
-
関東
- 茨城県
- 栃木県
- 群馬県
- 埼玉県
- 千葉県
- 東京都
- 神奈川県
-
中部
- 新潟県・富山県
- 石川県・福井県
- 山梨県・長野県
- 岐阜県
- 静岡県
- 愛知県
- 三重県
-
関西
- 滋賀県
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
- 奈良県
- 和歌山県
-
中国・四国
-
九州・沖縄
- 福岡県
- 佐賀県・長崎県・熊本県
- 大分県・宮崎県
- 沖縄県