【市原市】「おおもりや 青果店」さんの片隅に出来た「3132サンイチサンニー」さんってどんなお店?
いつも新鮮な野菜や果物が所狭しと並んでいる五井の老舗の八百屋さん「おおもりや 青果店」さんの一角に2023年8月1日にオープンした「3132」さんへ行ってきました。以前、お花が置いてあった場所をリニューアルして誕生した「3132」さん。
この気になる「3132」とは市場で品物を仕入れる時に「おおもりや」さんが使う買参人番号なんだそうでうす。読み方はそのまま「サンイチサンニー」と読むそうです。とても洗練されたデザインのカウンター中ではシェフさんが作業をしていました。
毎日厳選した野菜や果物を仕入れて季節を先取りできる八百屋さんの特権をフルに活用して、旬の食材を使ってオリジナルスイーツやドリンクを提供するのが「3132ーSWEETS FACTORYー」さんだということです。その時にしか食べられない特別なメニューが召し上がれます。
「3132」さんは、週一日の限定オープン。毎週火曜日の11:30から売り切れ次第終了のレアお店です。当日の朝にシェフさんが果物を見てメニューを考えるそうですよ。
伺った日のメニューはドリンクがピーチティー税込400円・貴陽ソーダ税込300円・オレンジリンゴ税込300円。ケーキはいちじくと紅茶・チョコバナナ・レモンクッキーが各税込200円で販売されていました。
思ったよりもとってもリーズナブルですが、本格的なスイーツで果物の素材を生かした自然な甘みがとても美味しかったです。
貴陽ソーダに使われている「貴陽」は高級プラムの実が入ったソーダです。ジューシーで濃厚な味わいのプラムソーダをさっぱりと味わったあとに柔らか~い実も味わいました。
今後は、様子をみて営業時間や営業日も拡大していくということなので「おおもりや」さんのFacebookやInstagramをフォローしてチェックをお忘れなく! 「おおもりや」さんは日曜日が定休日で9:00~19:00まで営業していますよ~!
「おおもりや」さんと「3132」さんはこちら↓