【市原市】人気子供服のマザウェイズ突然の閉店!!の裏にある店員さん達の悲報と心意気。ユニモ市原店も寂しく閉店!
マザウェイズさんは、0~11才までのベビー・ガールズ・ボーイズのアイテムが安心価格でお買い物できると、おしゃれなママたちやファッションに興味を持ち出した子供たちに人気のお店でした。
2019年6月30日に大阪地裁へ自己破産を申請したことで、全商品60%OFFという閉店セールが行われている中で、本社から詳しい情報が流れない中、各店舗の店員さんたちが独自にツイートしてくれていました。
閉店店舗のお知らせです。
変更もあるかと思いますのでご確認の上ご来店お願い致します。 pic.twitter.com/1vBHKKVj5j— マザウェイズ 店員 (@YEUyMavg5CRXzgm) July 4, 2019
市原市はユニモ市原店にマザウェイズがあります。上のツイッターの2ページ目にユニモ市原店も乗っていました。
ユニモのマザウェイズ前は広場になっていて、イベントも多く開催されていた場所です。

(撮影2019年6月10日)
確認に行くと、どうやら市原店は閉店セールをすることなく2019年6月30日で幕を閉じたようですね…
白い幕で覆われた店舗の前には張り紙がありました。
こちらでも、PCで作られた閉店のお知らせに加え、店員さんの手書きのお詫びがあります。自分たちもリストラに遭い大変な時に、お客様のことを考えて近隣店舗への来店を促した手書きの文字がとても心に沁みますね。そして…多分ユニモ店の店員さんも近隣の店舗へヘルプに出かけていると思います。
各地の店員さん声です。
おはようございます
ついに最後の出勤の日をむかえてしまいました。
商品はほとんどなくて、事前に決めた閉店時間までもつかわからないけど、
最後まで頑張ってきます。— Mito (@Mito__________m) July 4, 2019
こちらも。
https://twitter.com/19891117_TLM/status/1146738220341682177?s=20
https://twitter.com/c4KV80LR1DK52fj/status/1146681716066545664?s=20
そして、お買い物に行ったママたちからもたくさんの感謝の気持ちや残念な気持ちがたくさんツイートされています。
届くか分からないけど…
マザウェイズの店員さん無給なのに、殺到した人みんなに笑顔で対応していて脱帽です。
娘が赤ちゃんの頃からお世話になり早8年。
直接お礼を伝えたかったけど忙しそうだしまさか無給なんて思わなかったから…
今まで本当にありがとうございました!#マザウェイズ— kmf_ty♡ (@KmfFy) July 3, 2019
マザウェイズ閉店セール戦利品。電車大好きな息子が目をキラキラさせる夢のお店。無くなってしまうのはとても悲しい😭店員さんと思われる方々のツイートを見てますます切ないよ…今までありがとう。そして店員の皆様の生活が一日も早く落ち着きますように。#マザウェイズ pic.twitter.com/PgTd8bf5u9
— 詠歌☆ (@eika00cb) July 5, 2019
マザウェイズ従業員の皆さんに感謝を込めて。
娘も私も建前抜きでお気に入りのお店でした。
ついしんみりしてポエミィになってしまったのはお許しください👐#マザウェイズ pic.twitter.com/fjxrzOWi29— imo-nak (@k_i_121) July 3, 2019
https://twitter.com/usagitouma97/status/1146195837921325058?s=20
こんなに愛されていたお店の倒産と閉店。店員さんもみな自分のお仕事が大好きだったことがよくわかりますね!とても残念なことです。できることなら、また復活してほしいものですね!
倒産により閉店してしまった子供服のマザウェイズがあったユニモちはら台はこちらです↓
(non)