【市原市】季節性インフルエンザワクチン接種時期について市からお知らせがありました。
今年もインフルエンザワクチン接種時期がやってきました。市原市からはこのような協力のお願いが出されています。
インフルエンザと新型コロナウイルス感染症は、発熱、鼻水、咳、筋肉痛など症状が似ていることから、見分けることが難しいといわれています。
インフルエンザは、ワクチン接種により、重症化を予防できる感染症です。重症化しやすい65歳以上の方や持病がある方、妊婦、小さな子どもたちは、インフルエンザの予防接種を受けることをご検討下さい。
今年のインフルエンザ予防接種は、ワクチンを必要とする方に確実にワクチンが届くよう、接種時期の調整にご協力をお願いします。
《2020年10月1日から》
・65歳以上の方
・60歳以上65歳未満の方で、心臓・腎臓もしくは呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に障害を有する方(概ね、身体障害者障害程度等級1級に相当)
《2020年10月26日から》
・医療従事者
・基礎疾患のある方
・妊婦
・生後6か月~小学2年生
上記の中で接種希望の方は、お早めに接種を行ってください。これら以外の方も10月26日以降は接種できます。
*お示しした日程はあくまでも目安であり、前後があっても接種を妨げるものではありません。
*感染防止の3つの基本を心がげましょう。
(1)身体的距離の確保
(2)マスクの着用
(3)手洗いの徹底
*新型コロナウイルス感染症の発生が続いている状況であっても、65歳以上の方は早めの接種を検討しましょう
市原市のWEBページはこちら
新型コロナウイルス感染症で十分に予防対策は出来ているかと思いますが、65歳以上の方は早めにご検討ください。