【市原市】桃・梨。フルーツ通りが賑わう季節がやってきた!「梨園山本」さんで様子を見てきたよ~!
2022年7月28日に様子をみに「梨園山本」さんにお邪魔してきましたよ~!この時期、フルーツ通りでは果物を運ぶ運搬車が活躍していますね!
梨園山本さんでは7月25日から梨ギフトの予約が始まっていました。地元のみなさんは早耳ですね~!どんどんお客さんが訪れていましたよ~!
現在出回っているのは、早生の梨が3種類でした。
おススメの「香麗(こうれい)」を食べてみましたが、ジューシーでみずみずしく美味しかったです。この後みなさんもご存じの「幸水」が本番になるということです。「山本さんの梨たより」を目安にしてくださいね~!
桃も真っ盛りで今年の出来が良く生産者としてもうれしいとのことでしたよ~!
あかつき
三郷(みさと)
どんどん補充されています。甘酸っぱい香りがたまりません。桃も梨も食べる1~2時間前に冷蔵庫で冷やして食べるといいそうです。
フルーツ通りはあちらこちらに旗がひるがえって賑わいをみせています。
市原市の自慢の「いちはら梨」みなさんに楽しんでもらうように元気に育っていま~す!
フルーツ通りにある梨園山本さんはこちら↓