【市原市】食べてみた?10年間試行錯誤してきた「せんどう肉まん」がお肉たっぷりで美味しい!
2022年も梅雨入りをして、肌寒く感じる日もありますね~!ちょっと温かいもの食べたくなる日に、おススメの「肉まん」を見つけましたよ!
お買い物をしていた時に目に入った「せんどう肉まん」のポップ。「具割合50%」「松阪ポーク」などが気になり「株式会社せんどう」さんの本社の方にお話をうかがいました。
せんどうさんでは、様々なオリジナル商品を開発していて以前も、チーズケーキやキムチなどもご紹介してきました。
【市原市】完全手作り!レアな「SENDOオリジナルベイクドチーズケーキ」って?
この肉まんも、2012年に発売をして開発を進め、中身の具も40%から少しづつ少しずつ増やし、昨年の秋には具の割合50%を達成したそうです。
ボリューム満点の肉まんは3個入りで429円(税込)というコスパ。家族でファンになってしまいました。
蒸し器で調理するのがいちばんおいしいのでおススメということですが、このように水をふって、軽くラップをかけ500Wのレンジで1分20秒。
ほかふわな肉まんの出来上がり!
お肉も美味しいですが、たけのこのザクっとした食感もいい感じです。この季節で置いていないお店もあるそうですが、「せんどうネットショップ」で冷凍の肉まんも買えるのでのぞいてみてくださいね~!筆者は「せんどう五井中央店」で買いましたので参考にしてください。
せんどう五井中央店はこちら↓